top of page
  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Pinterest - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
HP_edited.jpg
◆​お知らせ

■2022.12.12-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

12月10日、11日に北海道大学にて、日本建築学会 第51回熱シンポジウム「カーボンニュートラルに向けた熱環境デザイン」が開催されました。そこで当会副会長の石井久史が「カーボンニュートラルに向けてファサードの果たす役割」と題して講演を行いました。PVセルテクノロジーの進化、世界のBIPVの動向、新たなファサードの在り方を提案しています。

 

The 51st Thermal Symposium of the Architectural Institute of Japan "Thermal Environment Design for Carbon Neutrality" was held at Hokkaido University on December 10th and 11th. Dr. Hisashi Ishii, the Vice Chairman of SDC, gave a lecture titled "The Role of Facades for Carbon Neutrality". He proposes the evolution of PV cell technology, global BIPV trends and new facades.

■2022.09.07-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Grand RE2002国際会議のご案内です。

詳細は下記のリンクにてご確認をお願いいたします。

Grand Renewable Energy 2022開催案内

■2022.06.28-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Grand RE 2022国際会議が12月13日~20日にオンライン開催されます。

https://www.grand-re2022.org

お問い合わせは下記まで

Grand RE2022国際会議 事務局長 池田 誠

Tel 03-5294-3888, iked071@s7.dion.ne.jp

 

 

■2022.03.07 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

SDC副会長石井久史氏が3月11日に「福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」に講演を行います。

詳細は下記のリンクにてご確認をお願いいたします。

Microsoft PowerPoint - 第3回太陽光分科会_開催案内_1 (energy-agency-fukushima.com)

Dr. Hisashi Ishii, the Vice Chairman of SDC, will give a lecture at  on March 11.

Please check the link below for details.

Microsoft PowerPoint - 第3回太陽光分科会_開催案内_1 (energy-agency-fukushima.com)

 

 

2021.03.26 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆BIPV PROJECT BOOK / IEA◆

BIPV PROJECT BOOKがIEA (International Energy Agency:国際エネルギー機関) より発刊されました。

本書では、世界各国に適用したBIPV関連プロジェクトを紹介しています。

​概要:BIPVプロジェクトの全貌

   BIPVを導入する際の意思決定・技術的工夫・必要検討項目

   建築家や関係者にヒアリングして整理

​本書では、石井副会長が著者として日本の代表的なプロジェクトを紹介しています。

​石井副会長は、IEAのPVPS(Photovoltaic Power System)プログラムにおいて、

BIPV導入を加速する活動を2016年よりエキスパートとして参画しており、現在も国際的なガイドブック作成を進めています。

 

本書を通じて、2050年のカーボンニュートラル実現に向けた有効な取り組みの一つとして、

BIPVへの理解が深まり、BIPVの導入加速に繋がることを節に願っております。

※ファイルのリンク↓

https://922e9f63-92c6-49f0-a7a4-49c21b835e5c.filesusr.com/ugd/85a544_fc8d1f3d0de043159df8efd26351274d.pdf

 

 

2021.03.30 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆BIPV PROJECT BOOK / IEA◆

BIPV PROJECT BOOK has been published by IEA(International Energy Agency) PVPS.

BIPV projects applied to countries around the world are introduced in this book.

 

Overview

・The whole picture of BIPV Projects

・Decision-making, technical invention, necessary consideration involved projects

・Summarized by hearing with architects and related parties (manufacturer, contractor and so on).

 

The Japanese main project written by vice chairperson Hisashi Ishii is introduced in this book.

Vice chairperson Hisashi Ishii has been attending as an expert of BIPV and façade engineering since 2016 and is still worked on create a BIPV guidebook in the Task 15 for PVPS (Photovoltaic Power System) program of IEA.

 

We hope that you will deepen your understanding of BIPV and accelerate the penetration of BIPV toward to construction market as one of the effective efforts to realize carbon neutrality in 2050* through this book.

 

* Japanese government has mentioned that aims to realize carbon neutral society by 2050 as an ambitious goal.

※Click here↓

https://922e9f63-92c6-49f0-a7a4-49c21b835e5c.filesusr.com/ugd/85a544_fc8d1f3d0de043159df8efd26351274d.pdf

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

About
SDCとは

太陽エネルギーデザイン研究会(英文名:The Solar Design Consortium 略称:SDC)は、その名の示す通り、我々がこの地球上で生活を営む上で、さまざまな形で太陽から享受されるエネルギーという恩恵を、デザインという切り口からアプローチすることで、美しい都市環境の創造と自然環境の保全を考えようとする研究会です。
設立趣意に賛同される方であれば、どなたでも参加できます。

 

お問合せ

太陽エネルギーデザイン研究会に関するお問い合わせは、右記のフォームからお願いします。
お問い合わせ頂いた内容を確認でき次第、担当者がメールにてご連絡させていただきます。

 

〒160-0023

   

    東京都新宿区西新宿三丁目3番-13号 西新宿水間ビル6階

 E-mail:info@solar-design.jp

 

お名前 *

メール *

件名

内容

メッセージを受信しました

Contact
bottom of page